今日は全盲の長女を後ろに乗せて、
例のトライデムで多摩湖までサイクリングロードを走りました。カメラも新しいのを買ったし、きれいな紅葉撮っちゃるわい、と意気込んでいったんだけど、まあまあですかねぇ。。。

一方トライデムは、サドルを、押し入れの奥にあったサンマルコ・コンコールに変え、ペダルもハーフのトゥークリップをつけてみました。ただ、いろいろやってみても、どうもポジションがロードと同じにはなりません。当たり前だけどね。で、お尻の下側からももの裏側にかけて、ロードに乗っても痛くなんかならないところが、妙に張っています。娘のほうは、ちっとも疲れてないと言ってますが、そりゃあそうだろ、しょっちゅう足を休めていたの、わかってるんだからね。
カメラのほうは、連れ合いは以前からデジタル一眼レフが欲しいといっていたんですが、写真なんて写してもらうもので写すものじゃない(モデルか!)と言って、適当なコンパクトカメラでお茶を濁していたんですが、この前のさいたまクリテで、あまりに貧弱な絵しか取れないし、さすがにもう6年以上前のだし、アイソン彗星も近づいてきたし 笑)、ということで EOS のKiss X7i を半分衝動買い。でもあんまり違いがわからない。そもそも初心者以前のレベルだからねぇ。何をどうすればいいのかもわからない。というわけでX7iのムック本を買って、トイレに置いてあります 笑) そのうち慣れると良いなぁ、ってところですかね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1544-669e6c82