fc2ブログ
2023 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 12

フレーリンガーのブログ、シーズン終了

2013.10.11.21:53

フレーリンガー、去年は世界戦の補欠メンバーだったんですが、ゲルデマンが辞退したので参加したのでした。今年は補欠だったけど、出場することはありませんでした。

------------
去年とは逆に、ぼくは世界戦の補欠だったけど参加することはなかった。だから、ブエルタの後に出たのは三つのレースだ。フランスのGPイスベルグとイタリアのセミクラシックミラノ~トリノとイル・ロンバルディアだ。少し前の何日間か、ぼくは調子が良くなかったので、スタートするのを諦めようと思った。コモ湖沿いの落ち葉のレース【=イル・ロンバルディア】では、そんな状態だったのに、比較的よく走れた。

シーズン最後の大きなワンデーレース、パリ〜ツールはたぶんもう走らない。だから、この前の日曜日で2013年の長い疲労困憊のシーズンが終わった。

春はずっと天気が悪くて苦しんだ。最初の何ヶ月かは調子が悪くて上手く走れたレースがなかった。6月のツール・ド・スイスから、明らかに調子が上向いた。その後、2010年のシーズンと同じように、ツール・ド・フランスとブエルタ・エスパーニャの二つのグランツールを続けて走った。どちらも自分の結果は出せなかったけど、チーム内でのそれぞれ異なる重要な役割を果たすことはできた。だから、個人的にはしっかりとした、満足できるシーズンだったと言える。ツール・ド・フランスでの4つのステージ優勝、特にキッテルのシャンゼリゼでの勝利が、今シーズンのハイライトだった。ブエルタではワレン・バルギルの二つの勝利も特筆ものだった。

来週にはチームミーティングがあるから、すでに2014年のプランニングを考え始めるんだろう。たぶん、ぼくはこれまでの何年かよりも、数週間早めにシーズンインするつもりだ。

でも、まずは、しかるべき休暇だね。

じゃあまた。

ヨハネス
-------------

フレーリンガーはアルゴスと契約したんですかね? それとも去年2年契約を結んだんだっけ? 



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1510-b8c78330

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム