fc2ブログ
2023 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 06

ヴァッテンフォールはデーゲンコルプ

2013.08.26.00:04

うーん、明日からの旅のために早寝しなくては、と思いつつもライブストリームで見てしまいました。ニキ・テルプストラ、この人ゴール数キロ前から逃げるというのが持ち味で、なかなかに格好良い選手ですがね。今回は逃げるのがちょっと早すぎでしたね。

しかし、残り1キロ切手でっかいジーベルクが前にいたし、デーゲンコルプのすぐ後ろにグライペルがいたので、これはもうグライペルだなと思ったら、デーゲンコルプが先にかけたのにグライペルが差しきれませんでした。ちょっと驚きでした。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
あるふぁさん、

こんにちは。わたしも、シリア問題は、マスコミもいっしょになってアサド政権がいかにひどいことをしているかを煽って、軍事介入やむなしの空気を作っているように感じます。でも、日本はいま、もっと真剣に取り組むべき最大の課題を抱えていて、太平洋が 汚染されてしまうかもしれないという時に、乱暴な言い方だけど、シリアどころじゃないはずなんですけどね。
2013.09.01 11:47
あるふぁ
ヴァッテンフォールの発音は難しいようですね
tvではサッシャも正確な発音はわからないようでしたね
話しは逸れますが、イギリスは正しい判断だと私はおもいます、イラクでのアメリカの嘘が理由だとしても
化学兵器の使用にしてもアメリカがベトナムで撒いた枯れ葉剤なんて化学兵器そのものだと思うが、
また軍事介入がシリアの国民の為になるとも思えないですね
2013.08.30 22:25

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1459-e1d45041

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム