ツール後はブログの更新も全くなく、レースにもドイツのツール後クリテひとつしか出なかったようですが、ブエルタには参戦です。
---------------
スペインに降り立った時、熱風が吹いているのを覚悟していた。しかしそれは全く違った。昨日から私はふたたび腕カバーをして走っている。スペインのこの地方ではそれほど暑くないのだ。これは悪いことではない。暑い日が長く続いた後、気温はやっと快適なものになった。しかし、それはともかく、このブエルタではわたしたちはストーブのような熱さで走らなければならなくなるだろう。
わたしの調子はとても良い。ツールからは元気に戻ってきたが、非常に疲れていたから一週間は休息した。先週は特にもう一度体を虐めた。そうして調子を作り直して、もっと高負荷の特別トレーニングをこなすための土台作りをした。これでレースのシミュレーションをして体をレースに慣らす準備ができた。TTバイクもかなり長時間乗った。
ブエルタ最初の目標はむろん最初のチームTTだ。わたしのチームにとって大きなチャンスだろう。その後はできるだけ逃げを試みて、上位入賞のチャンスを掴みたい。TTはその後の目標だ。むろん、コース上にある山をまずは見据えておかねばならない。これは第3カテゴリーだ。しかしコースを見て、これなら上位に入れるだろうと思った。スペインではプロフィールはしばしば自国の山岳スペシャリスト向きになっている。
それはともかく、私はかなり長い期間家で過ごせて楽しかった。私の住まいは湖畔にある。だからトレーニングの後、あんまり暑い日にはすぐに湖に飛び込むことができた。これはリフレッシュの効果はあった。
【ツールの落車で負った】怪我の方はほぼ完全に回復した。ただ肩と肘にはまだカサブタができていて、治りかけ状態だ。傷が深かったのだろう。時間がかかる。痛みはツールが終わる頃にはすでになかった。しかしふたたびまた痛みが襲ってくる。今度の痛みは筋肉痛だ。これからそんな三週間が待っている。落車しないで走り、調子を上げていきたい。また報告する。
---------------
せっかく始まるブエルタですが、来週は家族でしばし旅に出てきます 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1457-869af9d4