ノルウェイでアルゴスのネオプロがプロ入り初勝利です。キッテル、デーゲンコルプに次いでまたまたドイツ人スプリンターの出現ですね。YouTubeで見ると、ラモン・シンケルダムのカタパルトがあったればこその勝利ですね。
「チームが僕のスプリントのお膳立てを完璧にやってくれた。僕らは試しに最後のところを少し変更してみたんだ。それがうまくいった。ホントに信じられないよ。僕が新たなキッテルだと言われたって、むろん違うよ。でもここで勝てたことはとっても誇りに思うよ。」
しかし、不思議なもので、オランダからは山岳スペシャリストがたくさん生まれているのに、ドイツからはあまり出てこない。スポーツ大国ドイツから出てくるのは歴史的に見てもスプリンターが多いような気がします。もともとロードよりトラック競技のほうが人気があったようだし、そんなことも影響しているのかなぁ。体格的に、確かに骨太のがっしりした体型の人が多いけど、でも小柄で華奢な人もけっこういますけどねぇ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1444-5e9b76c8