fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

グライペルのゴリラ通信、ツール 10

2013.07.11.12:36

昨日は凄いロケーションでのTTでした。そういえば、TV放送で言っていた前回のミュセウが優勝したモンサンミシェルも覚えてますねぇ。しかし、マルティン、フルームの走っているときは確かに泣きそうでしたね。ちと忙しいので彼のブログ紹介はまた後で。

グライペルもツール期間中ラ・ガゼット・デュ・ゴリラと称した、なかなか凝ったブログを毎日アップしているんですが、ちょっとタイミング遅れですが、負けちゃった側は何を言っているでしょう。

-----------
非常にリスキーなスピードあるフィナーレで、最後のカーブもステージプランではこんなに急じゃないように見えたんだけどね。

ロットベリソルトレインは僕のことを素早くスプリントへ発射させてくれたけど、カーブでちょっと躊躇しすぎてスピードを殺してしまったね。

こんな風な展開で負けたことはなかったんだけどなぁ、でもキッテルには参ったよ。奴はクソ強いね。

チームのファンタスティックな仕事に勝利で答えることができなかったのが悲しいよ。みんな(スタッフも含めて)、ごめん。
------------

喜ぶ人がいれば、悲しむ人もいる。まあ、スポーツの世界はそういうものですが、時としてスポーツと人生を重ね合わせる人がいます。しかし、勘違いしないでね、スポーツと人生は違うものだよ、と私は言っておきましょう 笑)

それはともかく、グライペルはキッテルには分が悪いんですよね。両者のガチンコスプリントは何度もあると思うけど、たぶん7対3ぐらいでキッテルのほうが勝っているんじゃないでしょうか。


良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1418-7f746b83

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム