fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

フレーリンガーのブログ、オルボアール、コルシカ

2013.07.03.22:13

例によって、タイムラグがあります。チームTT前のアップですね。しかしチームTTはホントに休息日代わりのようなものだったようです。おかげで最下位。今、第5ステージでフレーリンガーがアルゴスから集団コントロールとして一人、先頭を引きにきてますね。新城はどこまでもつでしょう。

-----------
とてもきれいなコルシカ島でのツールのスタートはほぼ大成功で、ぼくらにとってはチームとしてセンセーショナルな成果を上げた。

ステージ優勝の後、チームとして一日はマイヨ・ジョーヌ、もう一日はマイヨ・ヴェールというのは僕らみんなにとって大きな経験となっている。第2,第3ステージは予期した通り、マルセル・キッテルにとってはハードすぎた。残念だけど、もう一人のスプリンタージョン・デーゲンコルプにとってもそうだった。だからぼくらの目指したのは、これらの日を無事に乗り越えて、次の大きなチャンスに集中することだった。

大陸への移動は僕らのチーム関係者にとっては、午後にフェリーニ分乗し、よるにニースに移ったのだから、結構大変だったはずだ。それに対して僕たち選手は簡単に30分ほど飛行機に乗って到着した。同じように簡単に今日のチームTTも見ている。上位に入るつもりはないからプレッシャーもない。最近も今日も、このための特別な練習などしなかった。だからこの最初の休息日みたいなレースについては話すことはないだろうね。でもできるだけストレスを欠けずにいきたい。

じゃあ、

ヨハネス
-----------

良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1401-a9f9de9e

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム