fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 04

フレーリンガーのブログ、コルシカから

2013.06.30.22:24

フレーリンガーのブログはこれまでもそうですが、ワンテンポ遅れるんですよね。これは昨日のスタート前のものですね。今日はアルゴスの集団コントロールはフレーリンガーではなく長い顔のアルベルト・ティンマーがやってますね。キッテルは手袋と靴を除いて真っ黄色でした。

-----------
水曜夜に僕らはみんな一緒にコルシカへやってきた。第一ステージまではひとけない入り江の非常に落ち着いたところに宿泊していた。

他のチームもおらず、スタート地点のポルト・ヴェッキオのスタート地点の喧噪からも離れ、僕らはここで落ち着いてスタートまでの準備をすることができた。

雰囲気の良いチームプレゼンテーションはすでに木曜に行われた。小さな港町のたくさんの観客がいて、きたるべき三週間に僕らを待っている観客の熱狂を予感させるものではあったけど、ぼくの印象では超満員という感じではなかったね。各チームは港の片側からもう片側へ、小さなボートで一回りして、自転車でブリッジを越えてプレゼンテーションの舞台へ行ったんだ。いつものようにASOによってすべてはうまく組織されていて、すばらしい雰囲気だった。

僕らのチームは気分は最高だ。みんな絶好調でスタートを待っている。今年はプロローグがなく、普通のステージで始まるんだ。

僕らはすでに準備万端整っている。

ヨハネス
-------------


良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1391-3ca15c3b

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム