fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

グライペルのブログ、ラッキーだった

2013.06.30.16:01

グライペルのほうはガゼット・デュ・ゴリラと称した新聞の体裁で、なかなか凝ってます。英語版もありますのでどうぞ。http://www.andregreipel.com/

-------
ツールはツールさ。こんなの何も新しい事じゃない。今日はとても快適に始まったのに、最後は激しいポジション争いになった。でも、今日みたいなこんな混乱したフィナーレはこれまで体験したことがない。今日から世界中で知られるようになったオルカのバスもそれに貢献してくれた。そしてたくさんの選手が最初の擦過傷を負った。あれで、ぼくの場合はディレイラーハンガーがとれただけですんだ。順位は196位だったけど無傷でゴールインできた。ときとしてこれは重要なことなんだ。今日運がなかったみんながすぐに快復することを祈ってるよ。マルセル・キッテルにもおめでとうと言っておきたい。この瞬間を楽しみたまえ。いずれにしてもドイツの自転車競技にとっては重要な勝利だよ。
----------

各国のナショナルチャンピオンジャージ、新城君もふくめ、最近はチームの色より国の色が全面に出てますね。カヴのマイヨもクイックステップの黒と水色のさわやかな感じがまったくないのね。グライペルの場合もロットの黄色と青の袖ぐらいは残して欲しかったなぁ。新城のユーロップカーの濃い緑は、赤とか白とのコーディネイトは難しそうだけど、でも、あれじゃあユーロップカーだって分からないよねぇ。新城本人は目立つけど。ぼくとしてはサガンのスロバキア程度の奥ゆかしさがいいなぁ。


良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1389-c6e1f816

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム