fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

やったね、キッテル

2013.06.30.00:22

いやあ、なんちゅうレースや。だれも大事になってなければいいんですけど。

しかし、キッテルでしたね。最後テルプストラが逃げたときに、あ、これはキッテルだな、間違いないな、と思ったんですけどね。ブーアンニやサガンやクリストフならキッテルの方が強いのは分かっていましたからね。ただ、最後アルゴスのアシストが一人になったときに、どうするかと思ったら、キッテル冷静に待ちましたね。以前のキッテルのブログでもわざとスプリントを遅らせたと言っていたので、そうなると思ったんですけど。

しかしカヴはどこだ?あの集団落車で二番目に転んで左へ飛んでいったのがカヴだったんじゃないの?

しかし、フレーリンガー、遅れてゴールしながらニッコニコでしたね。たくさん映ったし、拙ブログとしては大満足でした。ただ、やっぱりカヴとグライペルとのガチンコで勝つところを見たかったなぁ。

でも、明日のキッテルのブログが楽しみです。どうか分かりやすいドイツ語で書いてくれると良いけど 笑)

しかし Jsportsのキッテル評価はイマイチ低くない?? ぼくとしては金星なんて思わないけどなぁ。。。だってステル・ツールでカヴとグライペルにタイマンはって勝っているんだからね。

それから、去年のキッテルはお腹が痛くなってリタイアしたんじゃなくて、膝が痛くなってリタイアしたんですってばあ → 栗村さん。

インタビューでバスのことを聞かれて、きょとんとしてましたね。バスってなんのこと?って、言ってました。3キロ手前がゴールのままだったら、怒り狂っていたことでしょうね。むかしの草レースでチームメイトが周回数を間違えて、ゴールスプリントもせずにゴールして、あれ?おわっちゃったの?ってことがありましたっけ。


良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1387-849514d0

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム