昨日のマルティンの逃げは、ツールに向けて登りの調子を計るためのものだったようです。レース展開とは全く無関係にアタックしたんですけど、ドゥフィネは完全に調整レースにしているようです。しかし今日もBMCの細身のサンタロミータが一瞬アタックしましたが、昨日アタックしたときは一瞬ネルツか!と思ったんですがねぇ。昨日は先頭集団でゴールしてましたが、今日はどうなったでしょう? しかし、ほとんど映らないね。で、唐突にBMCに来年リック・ツァーベルが来るようです。
で、今日の話題は拙ブログでは毎年話題にしているU23のドイツチャンピオン、今年はジルヴィオ・ヘアクロッツという選手でした。

©
http://www.radsport-news.com/sport/sportnews_81786.htm左はジルヴィオ・ヘアクロッツ君、右は同じチームで2位になったマックス・ヴェルダ君です。
最終周回前に7人の逃げグループから一人でアタックして、くっついてきた二人をぶっちぎり、独走優勝。19歳なので、来年1部や2部のチーム入りはないでしょうけど、ちょっと気にしておきたいと思います。ただ顔がちょっと頼りなげだなぁ 笑)
良ければ、下のボタンを押してみてください

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1351-3705fc95