fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

エシュボルン〜フランクフルトはスピラク

2013.05.02.10:23

いまごろやってますね。http://www.hr-online.de/website/fernsehen/sendungen/livestream.jsp今、残り50キロ少々。ライブストリームに実況の権利がなかったってわけですね。

しかしかなりハラハラどきどきのラストだったようです。後ろから集団が追ってきて、モゼールがアタックしシモン・スピラクがついていって、最後スプリントでモゼールを交わし、後ろの集団はあと10メートル足りなかった、というパターンだったようです。

勝ったスピラクは、モゼールのほうが自分よりスプリントが強いことを知っていたとのことで、最後はツキイチだったようです。カチューシャの監督ツァーベルも、「最後は2位でも大満足だったけど、シモンはよく思い切ったね。あの神経には脱帽だよ」とのこと。

しかし、さすがにドイツの放送局、ドイツ自転車連盟の元会長へのインタビューでも延々とドーピングの話をしているようです。よくわからんけど 笑) で、マルティンやデーゲンコルプやグライペルのような新しいクリーンな選手をサポートして自転車人気を回復させたいとかなんとかムニャムニャ。

フレーリンガーはアルゴスチームが一緒になって逃げている選手を追ったけど、最後は二人に逃げ切られたと残念そう。ヴェークマンは開口一番、ああシンド、と言ってから思ったようなレース展開にならなかったと言ってます。また3位になったグライペルは自分の調子には満足だけど、結果には不満だとのこと。


良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1308-5e93814e

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム