一昨日のE3 プレイス・ハレルベケ、ライブ・ストリームで残り50キロでボーネンとルーランツがアタックしたところまで見たんですがねぇ。その後、どうにも眠くて耐えられず寝てしまったら、昨日の朝は39.8度の熱が出て、昨日一日寝ていました。さすがにこの熱は10年以上前にインフルエンザにかかったとき以来。まさかと思ったけど、1日寝ていたら37度代まで下がったので、ちがうでしょう。
というわけで、その後残り35キロぐらいでカンチェラーラが単独アタックして逃げ切っちゃったんですね。サガンはまた2位。
というわけで、ミラノ〜サンレモに続いて、あまりの寒さに50キロ近く総距離が短くなったヘント・ヴェフェルヘム、
いまライブ・ストリームでやってます。のこり95キロ。ボーネンやカンチェラーラやグライペル、それに別府選手もまじったかなり大きな5、60人ぐらいの集団が先行してますが、あ、まもなく後ろと合流しますね。しかし、寒そうですねぇ。雪は降ってないけど、ネックウォーマーを口元まで引き上げている選手なんかもいます。
残り90キロ当たりで集団が3つか4つに分裂して、それぞれエシュロン隊形になってますから、かなりの横風なんでしょう。今日もカンチェラーラがE3のような単独アタックを決めて逃げ切っちゃうんでしょうか?ロット対オメガファーマ(グライペル対カヴェンディッシュ)のスプリント列車対決も見たいけど、どうなることでしょう。まだ頭痛がするので、最後までは見られそうにありませんが。。。
と書いていたら残り88キロ、8人ほどの逃げグループができたけど、その中にグライペルが混じってるじゃない?あ、捕まった。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1252-08984542