fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

フレーリンガーのブログ、ティレノ〜アドリアティコ

2013.03.08.22:38

フレーリンガーのブログはティレノの最初のステージです。すでに二つ目のステージが終わってますが、土砂降りだったようです。

------
麗しのイタリアはここ数日の持続的な雨で消えた。道路は水の中で、16キロのチームTTを別にすれば、この二日間自転車は屋内のローラー台にしか乗ってない。

今日は上位の望みはあんまり考えなくて良いから、コースの下見は車で行くことにした。他のほとんどのチームとは違って、僕らは濡れるのは本番だけで、できるだけ暖まっていようと考えたんだ。

むろんチームTTはいつだってプレステージが高いし、シーズンの始まりとしてみんな熱くなっている。ウチのチームもかなりスピードを上げて走った。たぶんちょっと上げすぎだった。チーム内の力の差も大きすぎた。コースの後半ですでに5人になっていて、この最少人数でゴールまで行くのに大変な苦労をした。最後の何キロかで、間違いなく何秒かをうしなった。結局22チーム中14位で、なんとかゴールした。途中結構速かったんだろう。

いまは僕らは、他の選手たちと同様、明日の230キロはもう雨が降らないようにと願っている。

チャオ

ヨハネス
--------

デーゲンコルプのブログでは二つ目の土砂降りステージの話が書いてありますので、時間があれば今日、なければ明日アップしてみましょう。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1238-3093513f

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム