fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

フレーリンガーのブログ、シーズンスタート

2013.02.20.00:01

うーん、フレーリンガー、写真で見る限りコーチか監督の風貌であります。ますます後退してます 笑)昔のようにヘルメットをかぶっていなければ、プロトンの中でもすぐに見つけることができるでしょうね。

-----
今年、すでにいくつものレースが行われているけど、僕は今日シーズンインになる。

このブエルタ・ア・アンダルシアに参加するウチのチームの7人のうちの6人が、他のチームメイトとは違って、これがシーズン初レースになる。

先週はコスタ・ブランカ近郊のアルテアでチームのトレーニングキャンプをこなして、そこからチームバスで直接アンダルシア地方の大西洋岸へ移動してきた。そこで今日カディスから南へ、去年と同じプロローグが行われた。これまでの経験上、僕にとってはあまり楽しくない。チームメイトのパトリック・グレッチュが去年は同じコースで優勝している。今日は彼は同じぐらいのタイムで走ったけど、彼より5人の選手が速かった。でも、おかげで明日はリーダージャージを守らなくては、という重圧を感じないで、自由に走れる。

僕は体調は良い。調子を合わせて、この最初のレースで上昇させていかなければならない。このステージレースは、もう4回目だ。過去2年はルータ・デル・ソルっていう別名がこのレースに箔を付けていた【けど、今年は別名なし】。2010年に初めて出場したときと同様、天気予報は今回は良かったり悪かったりみたいだ。今日は乾いていた。まあ、今後はどうなるかね。

ヨハネス
-------

第1ステージも58位ですが、11分遅れ。まあ、調整レースなんでしょうけど。アルゴスではゲシュケが良いですね。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1222-209cbba1

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム