fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

グライペルのレース日記、メディテラニアン 2

2013.02.09.14:18

一昨日の第一ステージ、ご紹介した中で訂正があります。イェンス・デビュスヘールがアタックしたって訳したんですけど、よく調べたらデビュスヘールはロットのチームメイト。アタックしたんじゃなくてスプリント列車の中でスピードを上げたんですね。そしてジーベルクとしてはそれについていくのにちょっと力を使わなければならなかったということでした (^0^;)

---------
昨日の第1ステージに勝った後、晩にフランス対ドイツのサッカーを見ながら、小さなグラス一杯の赤ワインを飲んで、その後はやっぱりぐっすり眠れた。そして、今日の朝、すぐにまた二勝目をゲットした。ん?いやジビよりも先に目が覚めたってことさ。いや、ワインのせいで彼のいびきがひどかったって言うことじゃないよ。

フランスの絵本みたいな朝食、バゲット、チーズ、カフェオレ。ただ、ぼくの朝食の卵を誰かチームメイトがくすねていった。誰だか分からなかったんだけど、その後たれ込みがあって、またチーム内の様子を見ていて、見当がついた。どうやらベルギー人だな?有益な情報お待ちしてますよ。

そのあと、トランクを整理して、個人TTのためにスーパーマンコスチュームに着替えて、スタート前に2時間ほどウォームアップ。

TTはひどい風だった。ありがたいことに僕は80キロ超級のクラスだからね。横風になると道路からはみ出そうになったよ。ぼくのスーパーマンコスチュームはかなりスケスケの黄色なんだ。最後の2キロはモン・サン・クレールへの15%の登りで大分ゆっくり登ったから、観客の女性たちはきっと喜んだだろうね。

その後ドーピングコントロールがあって、ホテルへ。ただホテルまでは180キロも離れていた。おかげでマッサージはなしだよ。でも、明日のステージはキャンセルになるって聞いたから、マッサージがなくてもそんなに問題にならないね。

とりあえず急いでシャワーを浴びて、夕食食べて、ドイツのTVをみたいな。

明日のトレーニングの日はジビがみんなに報告するよ。

じゃあまた。
アンドレ
----------

ドイツ対フランスのサッカーはホームにもかかわらず1−2でドイツの負け。まあ、シュヴァインシュタイガーとかラームとか出られず若手中心だったらしいけど。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1207-bee13264

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム