fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

グライペルのブログ、ツール・ダウン・アンダーに向けて

2013.01.10.09:12

アームストロングが1月17日にアメリカのTVのトークショーに出ることになり、そこでドーピングを告白するのではないかと言われていますが、どうなるのでしょう。一方アームストロングのドーピングを告発したアメリカのアンチドーピング機構は、2004年にアームストロングから日本円にして2500万の寄付金の申し出があったことも発表してます。しかしそれは賄賂の可能性になりかねないので即座にそれを断ったと言うことです。一方のUCIはアームストロングの寄付を受け取っている。ここまではUCIも認めていますね。この金で陽性をもみ消したという噂まではホントかどうか分かりませんが。李下に冠を正さずって言いますしね。寄付を受け取っただけで疑われてもまったくおかしくないわけです。

というわけで(強引 笑)、珍しくグライペルのブログをご紹介しましょう。

------------
自転車ファンのみんな、新年おめでとう!

ちょうど1月1日にぼくは、ブルクハルト家とジーベルク家と一緒に、家族を伴って荷物を持ってマジョルカ島へ旅立った。そこで2013年シーズンのための重要な土台作りをもう一度しておくためだ。太陽がさんさんと輝き、気温も温暖だ。

そして昨日は準備万端整えてオーストラリアへ出発した。1月後半にツール・ダウン・アンダーがそこで行われるからね。今シーズン最初のレースがどうなるか、ワクワクしているし、緊張もしている。これまで毎年強い選手たちがツール・ダウン・アンダーを走ってきた。ぼくらもできればそこで目立って、チームのために大切なワールドツアーポイントを稼ぎたいね。

ウチのチームのメンバーは、アダム・ハンセン、グレッグ・ヘンダーソン、オリヴァ・カイセン、ユルヘン・ルーランツ、マルセル・ジーベルク、ティム・ヴェレンス、そしてぼくだ。

最善を尽くしてくるよ。

じゃあまた。
アンドレ
------------

やっぱりキッテルのアルゴスの列車とロット・ベリソルの列車の対決が楽しみですね。

追記----
千石規子、良い俳優でしたねぇ。黒沢の初期の映画を見るたびに、あ、千石規子だ、って見てました。合掌。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1181-a7b5abf3

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム