昨夜帰宅してみると、連れ合いが待っていたように、
佐藤慶が亡くなったわよ、と教えてくれました。
大島渚の初期の、非常に政治的な映画、たとえば「絞死刑」や「日本の夜と霧」なんかでも異彩を放っていました。個人的には当時見ていたTVドラマの「水滸伝」(中村敦夫のやつ)の敵役や「子連れ狼」の柳生列堂ですね。
それから、TVで見た舞台中継で、井上ひさし(こちらも最近鬼籍に入りました。合掌)の「イーハトーヴの劇列車」で宮沢賢治の父親役をやって、軽妙なやり取りで感動しました。
最近では日本国憲法の朗読CDですね。なんか勢いで買っちゃったんですけどね。この人顔も個性的だったけど声もとてもいい。もっとも好きな俳優のひとりでした。
(ちなみにアマゾンのレヴューアは私です 笑)
享年81歳。合掌。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/117-e1c3405d