fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

改憲と国防軍創設に強い違和感

2012.12.13.08:39

今朝の朝日新聞に意見広告として国家基本問題研究所というところが平和に責任と称して改憲と国防軍の創設を提言している。「悪意のある外国を喜ばせるだけの護憲論」と言っているのだが、これを読んだ人達ってこれで納得するのかな?

つまり、あの小泉ですら、憲法九条があるからイラクでは戦闘地域に自衛隊を行かせないといったわけだ。憲法九条がなかったら絶対に戦闘地域に派遣されていただろう。いま、この日米安保の現状で、九条がなくなれば日本人は間違いなくアメリカの戦争のために戦場にいく。そして行くのはこの国家基本問題研究所の偉い人達ではないことは確かだ。

この国家基本問題研究所というところは憲法を改正して中国や北朝鮮に対抗しようという主張しているわけだけど、いま世界で一番けんかっ早い国はどこかっていえば、中国でも北朝鮮でもない、アメリカだろう。

悪意のある外国を喜ばせるだけの改憲、っていうのだってある。むしろそっちのほうがずっと現実味を帯びている。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
あるふぁさん、

いつもコメントありがとうございます。

最近読んだ話に、人間の歴史って80年ぐらい経つと前の世代のことが忘れられてしまい、また同じ過ちを繰り返すことを延々と繰り返してきた、っていうのがありました。この数字が本当に正しい根拠のあるものかは知りませんが、確かに、日中戦争突入から75年、このきな臭さはなんだ?っていう気持ちになります。

なんだろうなぁ、権力者や金持ち優遇の政党を権力者でも金持ちでもない一般庶民が支持するとか、戦場へ送られる可能性がある若い人達が、憲法改正、軍隊創設という主張に賛同するって、なんかものすごくグロテスクな感じがするんですよ。

韓国朝鮮っていわばポーランドみたいな国で、たぶん詳しくは知らないけど、ほとんど侵略されるばっかりだったはずです。ただ、韓国軍はベトナム戦争には従軍しているんです。9条がなかったら、間違いなく日本もベトナムへ兵隊を送っていたはずです。
2012.12.14 09:45
あるふぁ
若い人たちこそ本当に真剣に考えてもらいたい問題ですよね
単純にいえば決めてるじじいたちは絶対に危険なところのいかないけど
戦争にいくのは君たち若者ですといいたいです
よく考えて選挙にいけ、若者たち
私やアンコウさんはもうそんな年じゃないので老人の福祉をやってくれる人に
投票しちゃいますよ、でも福祉がしっかりしてればみんな金を使うようになるので
経済も活性化はずなんですけどね
それから北朝鮮のミサイルが問題になってるけど
別に北朝鮮の肩をもつわけじゃないけどアメリカはどんだけミサイルを持ってるんだ
って話しです
アメリカがミサイルを持つのが良くて北朝鮮がいけない合理的理由ってなに
本当に戦争してるのはアメリカなのに
朝鮮、韓国の人達って外国で戦争なんてやったことないんじゃないでしょうか
2012.12.13 21:35

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1151-109da409

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム