fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

ファビアン・ヴェークマンのサイトから

2010.05.04.09:41

ヴェークマン のサイトには優勝報告が出ています。かいつまんで。

彼は、鎖骨骨折明けの、トレーニングを再会した頃から自分の調子が良いことに気付いていて、レースに復帰してもある程度やれるとは思っていたようですが、まさか、このレースに勝てるとは思ってもいなかったとのこと。レース開始頃は、まだ胸部内出血(フレッシュ・ヴァロンヌでの)が気になっていたが、だんだんテンションが上がって気にならなくなり、しかもレース展開はチームの予想通り。レースをコントロールはできなかったけど、ラストは強力なスプリンターがもういないこともわかっていたようです。だからこそ、最後は早めにスプリントを仕掛けていったとのこと。

<水曜日には気分良くアムステルダムへ、つまりジロのスタート地点へ向かうことができる。僕の目標はステージ優勝。むろん、できれば数日間でも自分の着るマイヨを別のマイヨに変えてみたいとも思っている。2004年にはそれができた(ヴェークマンは山岳賞の緑のジャージを手に入れた)。モチヴェーションも高まっているし、調子も良い。>

以下、個人的発言。 頑張れヴェークマン、頑張れミルラム。すっかりミルラム応援サイトになってしまいました。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/112-6c816731

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム