fc2ブログ
2023 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 06

やめろ!マッケイド!!

2012.10.29.15:14

名称未設定_convert_20121029152414
本日早朝の富士山。

UCI(国際自転車競技連合)はこれまでも、どうも怪しげな感じを抱かされることの多かった自転車競技の統括団体ですが、少し前に会長のマッケイドが言い放った言葉に唖然としました。つまり彼は、アームストロング事件解明のために、自らとアームストロングのドーピングについて詳しく告白したフロイド・ランディスとタイラー・ハミルトンを「下劣な奴らだ」と罵ったんですね。

「ハミルトンとランディスがヒーローだって?とんでもない。奴らは下劣な奴らだ。奴らが行ったことすべては、このスポーツにとって有害だ。」

いや、さすがにこれにはびっくり。当然あちこちから批判の声が上がりました。

世界アンチドーピング機構 WADAの元会長リチャード・パウンドも、マッケイドがアームストロング事件で重い口を開いてくれた証人に対して、こんな批判をするなんて、マッケイドはこれで何が言いたいんだ、と批判。

特に90年前後にツール3勝のグレッグ・レモンの批判はかなり過激です。

グレッグ・レモン「自転車競技の歴史で未だかつてこれほど権力が乱用されたことはない。会長がもし自転車競技を愛しているなら、即刻辞任すべきだ。もし自転車競技を愛していないのなら、どうぞその職に居座り続けるが良い。思うに、マッケイドとその前任者のフェルブリュッヘンはこのスポーツにはびこる汚職を代表する人物だ。自転車競技の問題はドーピングじゃなく汚職だよ。彼らは汚職という言葉そのものを体現している。」

ここで汚職と言っているのは日本でも翻訳されている「ラフ・ライド」の著者ポール・キメイジがレキップ紙とのインタビューで、マッケイドと前任のフェルブリュッヘンは賄賂をもらっていると発言したんですね。二人はキメイジを名誉毀損で訴えて、12月にはその裁判が行われるそうですが、キメイジを支持する人達の募金活動(これにはレモンも参加)が活発で、キメイジはおかげで弁護士費用をそこから捻出できそうなんだそうです。

ラフ・ライド―アベレージレーサーのツール・ド・フランスラフ・ライド―アベレージレーサーのツール・ド・フランス
(1999/05)
ポール・キメイジ

商品詳細を見る


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
その事件は知ってる。ケリーの伝記の最初のほうに書いてあった。当時のアパルトヘイトに対する抗議から、南アでのスポーツ大会に出てはいけないのに、出ちゃったんだよね。でも、確信犯だったわけではなかったような。。。でもマッケイドもその中の一人だったんだ。それは知らなかった。
2012.11.01 08:02
CYPRESS
ブログ主殿が書かないんで代わりに書きますが、
パット・マクウェイドはショーン・ケリーと並びオリンピックに出場出来ないはず。
1975年、南アフリカのラポート・ツアー(Rapport Tour)に出走したため。
今でも、当時の永久追放は有効なんでしょうか?
2012.11.01 00:51

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1107-520f4fb8

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム