いま、NHKの9時のニュースで自民党総裁選のニュースをやっていた。あきれた。愛国心は悪党の最後の逃げ場とはよく言ったもんだ。とくにアメリカに守ってもらうために日米関係の修復が必要だっていうのには笑った。アメリカとの関係が良くなれば、守ってもらえるって、本気で言ってるのか? 畢竟、アメリカの51番目の州になればすべて良くなるって言っているわけだ。アメリカって言う国が、現在、どれほどひどい国か、格差社会か、差別社会かってことはこんな本をちょっとだけでも読めばわかる(実際ぼくはまだ半分しか読んでないけど)。
まったく信じられないね。アメリカに頼らずに、きちんと中国や韓国と話をしていかなくちゃだめだろう?お互いに角突き合わせて、相手がごめんなさいなんて言うわけ無いじゃない。それをアメリカの威を借りて相手をねじ伏せようだなんて、日頃北朝鮮の瀬戸際外交を非難してきたはずなのに、何やっているんだろう。
民主党はひどい。これだけ民主主義の手続きを踏みにじった政党はない。でも、そういう先鞭をつけた後に、自民がもう一度政権につくことになったら、と考えると、これはもう本気でおぞましい。バランスがとれない社会はろくなものにはならない。民主も自民ももう結構。大同小異のつまらん政党もいらん。ハッサクとか言ってる独裁政党なんかもっとかんべんしてほしい。
普通の人なら、きちんと考えて欲しい。ぼくら一般の日本人にとって何が大切って、自分の生活だろう??
小沢の生活が第一に期待して良いのかはちょっとまだ留保しているけど、社民や共産党がもう少し勢力を伸ばさなければ、日本はどんどんむちゃくちゃになっていくんじゃないかと思う。ホントにそう思う。若い人達が、こんな格差社会はいやだ、今のアメリカみたいな国になるのは嫌だ。アメリカの肩代わりで戦争させられるのは嫌だ。そう本気で思わなければ、この国はホントにどうなっていくんだろうって、56歳の初老の自転車乗りは本気で不安だよ。
-----2012、9/26、14:20 追記
誤解ないように付け加えておくけど、社民や共産が政権を取ればいいと言っているわけではないよ。どっちにしたって現時点で政権を担えるような人材はいないだろうからね。それに対して小沢のところは、本当に党名通り生活第一なら、かなり期待できるんだろうけど。。。いずれにしても今の日本は右側に寄りすぎている。もっと人々が左側にいかないとバランスが取れないよという意味だ。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1073-789050d6