fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

ヴェークマンのサイトから、世界戦直前

2012.09.23.14:50

今夜というより、夕方、日本時間の5時ぐらいからhttp://sports-livez.com/でライブ・ストリームみたいです。カウベルフを登ってから、まだ1キロ半ぐらいあるのかな?昨日のU23を見る限り、カウベルフで逃げる選手と、ここを貯めて最後のスプリントに賭ける選手が出そうですが、エリートになると、もっとレースをハードにしたがる国も出てくるでしょうね。

というわけで、久しぶりのヴェークマンのサイトから。日付は9月21日です。

-------------
やあ、みんな。

オランダはリンブルフ州のファルケンブルフからご挨拶を。すでに水曜に独チームの宿泊ホテルに来ている。ホテルはとても良いところにあって、ファルケンブルフのゴール地点からそんなに遠くない。TTの勝利の後はホテルのぼくらの雰囲気はむろんとても良い。女子とエリートのTTは凄かったね。この場を借りておめでとうと言いたい。

ロードではどうなるか、楽しみにしていて欲しい。今日と明日と日曜日にあるロードレースでもきっとドイツ選手は一つや二つのメダルを獲得できるんじゃないかと思っている。僕自身は日曜日に賭けているよ。レースがハードになった方が良いね。ハードっていうのはなにも登りだけじゃなくて、コースを通じてハードで、風もまた見逃せない役割を演じるようなレースだね。

それはともかく、ぼくはとても良い準備ができているし、この何週間かはレースごとに調子が上向いているのが分かった。8月のハンブルクとプルエですでに、調子は良くなってきていて、それに続く9月はじめのカナダのレースでは、自分の調子は最高だと思えた。むろん、この二つのカナダのレースでの結果は満足できるものではなかったけど。ケベックでは8位、モントリオールでは11位だったけど、もっと上に行けたはずだった。でもまあ、しょうがない。これはもう過ぎたことだし、このときから、僕は今度の日曜日の265キロに完全にターゲットを絞ってきたんだ。幸運を祈ってね。

ファビアン
--------------

ファルケンブルフって前回のレースはカーメンツィントが優勝したんでした。雨の中のレースで、ラスト一周で単独アタックが決まったんだけど、選手達みんな顔がドロドロで誰だかわかんないって状態でしたね。今年は天気はどうなのかな?


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1069-343fe1af

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム