fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

ゲシュケのブログ、ブエルタ

2012.08.16.18:47

土井選手と二人、同じぐらいの背丈ですが、父親はもとアマチュアスプリントの世界チャンピオンにもなっているんですね。ジーモン・ゲシュケ。ツールの二週間ほど前に、レース後にホテルへ戻る途中でこけて手を骨折し、ほぼ確実視されていたツールのメンバーを外れてしまったんですが、久しぶりにブログが更新されていました。そういやあ、拙ブログ、このゲシュケに始まり、マルティン、フレーリンガーと次々に骨折に見舞われました 汗) この三人ともブエルタ出場ですね。みんなツールの怨念を晴らしてくれると良いんですが。

--------------
次のグランツールが目前に迫ってる。今年は手を骨折したせいでツール・ド・フランスに参加できなかったけど、ブエルタはスタートする。その準備としてポーランド一周とエネコ・ツアーを走ってきた。むろんたいした結果は挙げられなかったけど、どうしようもないって事はなく、日に日に調子があがっているのを実感した。

ぼくの調子は怪我した直後は、まあ、予想はしていたけど、ひどいものだった。でもここ何週間か、調子はどんどん良くなっていて、ブエルタもうまく走れそうな希望を抱いている。その後も、調子を合わせていきたいいくつかの目標がある。たとえばファルケンブルフの世界戦やジロ・デ・ロンバルディアだ。いずれにしても今シーズンももうそう長くない。調子が良かった春先から夏の怪我のあと、今僕は良いレースがしたいという気持ちがものすごく高まっている。これからの3週間をその良いレースをするための機会にしたい。じゃあまた。ジーモン
-------------

ヴェークマンは今度の日曜のヴァッテンフォール・サイクラシックスに参加ですね。ネルツもそうかな? きっとライブ・ストリームでやるでしょう。スカパーでブエルタ、パソコンでヴァッテンフォールと忙しいことになりそう。とか言って飲んだくれて寝てしまう可能性も。。。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1025-79608b77

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム