fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 04

キッテルのブログ、復活!

2012.08.07.09:33

というわけで、昨日キッテルのブログを紹介したのは、これを期待していたからなんですね 笑)エネコ・ツアー、キッテル復活ののろしを上げました。

---------
今日はほんとにクールな日だったぜ。チームメイトはスーパーな仕事をしてくれて、おかげで、僕のパワーはゴールラインまでしっかり温存できたんだ!みんなでなんとか勝ちたいと思っていたから、実現できてチョー幸せ。

今日の最後のところとスプリントはほんとハードだった。風の強い中、みんなが前へでようとしていて、スプリントになったときには完全な向かい風だった。膝の炎症で二週間も自転車に乗れなかったのが気になっていたけど、今日はほとんど力と言うよりも気持ちでスプリントしたぜ。

いくらか早めに前に出たんだけど、トム【フェーレルス】が向かい風でうまく引いてくれた。そしたらラジオ・シャックの選手がアタックした。で、ぼくはすぐにその後ろについて、スピード全開。ゴールラインがあと50メートル先だったら持たなかっただろうけど、ありがたいことにすぐゴールだった。今日は本当にハードだったけど、でもすばらしいチームワークを示して、みんなパーフェクトに仕事ができた。

明日のチームTTはリーダージャージの関係で、初めて着るTTスーツで出走だ。こういうのってやってみたかったんだよね。チームはみんな最高にモチベーションが上がってるよ。全力で行くから、どうなるか見ててね。

マルセル
---------
cyclingnews.com の写真を見ると結構抜け出てます。強いです。この調子がツールでだったらなぁ。しかし cyclingnews.comの写真、優勝したキッテルよりもコンタドールのほうがずっと多いぞ。

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1016-2b70c804

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム