fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

ツヴィーホフのブエルタツィート日記 (10)

2023.09.06.10:01

アイデブルックス、やっぱりTTがトップテンに入れるぐらいだといいんだけどねぇ。一方でなぜかニコ・デンツが結構いいタイムを出しましたね。立場からすると流しそうなステージだと思ったんだけど、セップン・クス 笑)に次いで14位ゴールでした。


Cyclingmagazine : 今日はどんなTTの日だった?

ベン・ツヴィーホフ: クールなTTだった。沿道の雰囲気は最高で、ともかく今回のブエルタ最良の日の一つだったね。バリャドリドに感謝だ。

C: このTTでの目標はなんだったの? それとレースのペース配分は?

ツ: まずエネルギーを使いすぎないこと。2番目に楽しむことと、負荷の掛け方をリズミカルにすること。アシストとして、負荷をコントロールすることはいつもやってることだからね。他のクライマー系の選手たちもみんなそうしていたはずだよ。明日のためにちょっとだけ慣らしで負荷をかけたけど、オールアウトにはしない。

C: 1日半の休息日でうまく休養できたのかい? 次の逃げグループ入りの準備は?

ツ: もちろんできたよ。次のチャンスはいつあるかな? 今日もアレックス【ヴラソフ】はむちゃくちゃ強かった。この後は僕も総合上位狙いのためにアシストするだろうね。僕としてもあの二人のために信頼できるアシストとしてその場にいたいのは言うまでもないよね。だから、やるべきことはきっとたくさんあるだろうね。

C: ありがとう、ベン。うまく回復してね、また明日。


今日もほぼ平坦の150キロのあと、最後に7キロぐらい(?)の登りゴールです。逃げが決まるとは、あまり思えないけど、まあ、それも逃げのメンツ次第でしょうか。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム