fc2ブログ
2022 07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2022 09

デーゲンコルプのブエルタツィート日記(2)

2022.08.21.09:57

なんだか、毎日があっという間ですわ。昨日のスプリント、最後の方でチラッとデーゲらしき選手が見えたので、おおっと思ったんですが、なんとかトップ10入りでした。一昨日の最下位ボッチゴールから考えれば 笑)

*1ステージ

Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?

ジョン・デーゲンコルプ: ラッキーなことに、今日は昨日よりも僕の周りにもっとたくさん人がいてくれたよ 笑)

C: その代わりに、昨日は誰もいない道路上ではっきりとゴールが見えたじゃないか 笑)それに比べて今日は、特に最後の何メートルかはかなりカオスだったように見えたけど。激しいゴールだったんじゃないの?

デ: うーん、確かに予期した通りのカオスだったけど。。。でおニキアス・アルントが素晴らしい仕事をしてくれたよ。今朝特別にゴールのコースを車で見ておいたんだけど、それがとても役に立ったね。

C:  君たちは早い段階で前に出ていたよね。計画通りだったの? それともこういうラストだと勝手にそうなってしまうもので、ああいう慌ただしさの中ではきちんとタイミングなんか量れないのかな?

デ: ゴール4.5キロ手前で少し狭くなっていたんだ。そこで僕らはしっかりとポジションを確保したいと思っていた。それが本当にうまくいったね。いずれにせよ、この布陣でトップ10入りは非常によいスタートだと言えるね。

C: 明日もまた新たなスプリントになりそうだね。うまく回復してね。どうもありがとう、また明日。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム