fc2ブログ
2022 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2022 08

ゲシュケのツールツィート日記(16)

2022.07.20.19:27

ポガチャルが非常にアグレッシブなんで面白いですね。一方でゲシュケとしてはあり得る中で最高の結果だったんじゃないでしょうか。でもまだパリまで赤玉マイヨを持って行けるという可能性は40%というところではないでしょうかねぇ。

ジロではヴェークマンが取ってますが、ツールではドイツ人はまだ山岳賞をとってないですからねぇ。歴史に名前が残るけど。。。

*16ステージ

Cyclingmagazine : 今日の12ポイントの日はどんなだった?

ジーモン・ゲシュケ: 本来計画していたのとは違ってた。でもやれやれ。でも今日は山岳賞争いでは重要だった。本当に徐々にだけど、パリでマイヨを着ているのを夢見始められるようになってるよ。

C: ステージ前に君は、これからの二つのハードなステージのために、いくらか力を貯めたいと言っていたよね。それはうまくいったの? それとも今日はその12ポイントのために全てを投げ捨てなければならなかったのかい?

ゲ: 大きな逃げグループだったからね。明日のためにできるだけタンクを無駄遣いしないように頑張ったよ。マンドでは少ないポイントのために力を使わなければならなかったけどね。でも良い一日だったよ。

C:  君のチームのコフィディスにとって、山岳マイヨは大きいよね。特にギヨーム・マルタンが出走できなくなった後は。おそらく本当に大きな目標だろう。君は「自由度の高いアシスト」としてツールに参加したわけだけど、今はキャプテンだね。君にとって何か変わったのかな? どう感じている?

ゲ: 確かにそうだね。チームにとっても、そしてもちろん僕自身にとっても大きなことだよ。チーム内での変化は感じないな。それは良いことだと思うよ。僕らはあるがままのやり方をしているし、これまでもずっとそうだったんだ。

C: うまく休息してね。ありがとう。また明日。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム