fc2ブログ
2022 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2022 08

ゲシュケのツールツィート日記(4)

2022.07.06.19:11

いやあ、面白かったようですね。って、実はまだ見てないんですよ 苦笑)

*4ステージ

Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?

ジーモン・ゲシュケ: 今日は調子が本当に良くなかった。多分昨日もうちょっと何回かスプリントするべきだったのかもしれない。でも、それ以外はチームとしては良かった。最後はマックス【ヴァルシャイト】のそばにいたんだけど、残念ながら僕らはスプリント(二位争い 苦笑)のために上がることはできなかった。

C: 今日は君たちのところのアントニー・ペレーズが逃げに乗って、赤ゼッケンを得たね。ステージが始まる前から逃げに乗ることを決めてたの?

ゲ: 今日は山岳商ジャージのこともあったから、彼だけが自由に走って良いことになってたんだ。でもコルトに対抗するのは難しい。でも平坦ステージでもステージ勝利を狙いたいのは当たり前だし、そのためには逃げるしかないからね。

C:  今日は、最後の登りであんなアタックを想定してた?

ゲ: 想定内だったね。パリ〜ニースでも似たようなことがあった。でも登りが始まった時にはポジションが20番手ぐらいで、後ろすぎた。どのぐらいのワットで登ったのかは知らないけど、思うに異次元のものだったと思うよ。

C: 明日のステージをどう見てる? リスペクト? 緊張? 数学の試験前みたい? 期待?

ゲ: いや、数学の卒業試験の方がずっと怖かったよ。あしたはリスペクトだね。僕としてはただただ慎重に走るだけさ。でもルーベのステージは2015年と2018年のツールで知ってるからね。その時だってちゃんと完走できたんだ。でも期待だけはないね 笑)

C: ありがとう、ジーモン、うまくやりおおせてね。また明日。


今日の石畳ステージは、まあ、パリ〜ルーベに比べれば、コースとしてはレベルダウンでしょうけど、久しぶりにデーゲンコルプが燃えてるようですが、パリ〜ルーベで2位になったことのあるポリットはヴラソフのアシストとして走ることを明言していますね。他にもヴァルシャイトやルッチュも、パリ〜ルーベで10位ぐらいで走っているので、ドイツのサイト rsn はドイツ人選手最大のチャンスと盛り上げていますが。。。

ファン・アールトはマイヨ・ジョーヌを守る方を優先するので無理しないというのが rsn の見立ての一つですが、そうはいってもMVDPやらスタウフェンやらクリストフやら、ファン・バーレやら、狙っている強豪はたくさんいるからねぇ。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム