fc2ブログ
2022 06 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2022 08

ゲシュケのツールツィート日記(休息日1)

2022.07.05.17:40

*休息日(1)

Cyclingmagazine : 今日はどんな休息日だった?

ジーモン・ゲシュケ: 最高さ! (この後にチームの関係者全員のPCR検査陰性の証明写真)

ともかくいつもよりリラックスしてたね。だって例年なら9つのステージの後にやっと最初の休日なのに、今回はまだ疲れも溜まってないからね。

C: そんなに回復する必要がなかったなら、君たちは調子を保つために、いつもよりも長めに走ったりしたのかい? あるいは視察に行くとか?

ゲ: いや、1時間20分ほど自転車に乗ってきた。3つのステージだけでは、ちょっとトレーニングが少ないからといって調子を崩したりしないよ。視察に行くにはちょっと距離がありすぎたね。

C:  今回のグラン・デパールのことは今日まで話題にしなかったけど、デンマークは君にとってこれまでのグラン・デパールと比べてランキングはどのぐらい?

ゲ: これを超えるのはユトレヒト【2015年】だけだね。2009年のモナコも凄かったけど、あれは僕の最初のツールだったし、僕は新人だったからね。デンマークはもう狂気の沙汰だったよ。

C: TVで見る限り、観衆は(ものすごい数だったけど)かなり抑制気味だったように見えたけど ー まあお約束の下半身を見せてる野郎は論外にしても ー、その印象は間違ってたのかな? それとも、選手にとってはスペースが広かったので危険性は少なかったのかな?

ゲ: たしかに【観客が多かったことは】余分なストレスの要因にはなったけど、ファンは敬意を持っていてくれた。もちろん危険な状況もあったけど、自転車レースを見たことない観客が多いから、よくあることだよ。

C: 明日はスプリントで、その後は石畳だけど、すぐに君に向いたプロフィールもくるね。うまく休んでね。ありがとう。また明日。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム