fc2ブログ
2022 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2022 07

ツール・ド・スイス第6ステージ雑感

2022.06.18.17:15

好事魔多しとはよく言ったもので、ボーラとしてはヴラソフのコロナ陽性は痛いですねぇ。ツールにも影響しかねないです。

すでにユンボ・ヴィスマチームや優勝候補の一人アダム・イエーツや DSM の3人がコロナで第5ステージ前にリタイア扱いになっていたけど、第5ステージ後には、優勝したヴラソフ以外にも EF のウランやUAE のヒルシなんかも陽性ですね。今年のツール・ド・スイスはコロナのクラスターが起きてるのか?? 苦笑) 

しかし、こうなってくると、今年のツールもどうなるかわかりませんね。総合トップを突っ走っていながらコロナ陽性で強制リタイアなんてことだってありえますからねぇ。

というわけで、第6ステージの優勝は、拙ブログでも2019年http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-3468.htmlと21年http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-3999.htmlにジロ・ディ・イタリアのツィート日記をご紹介したことのあるニコ・デンツ。



ちょうど第1ステージでシャハマンが外から回ったので差しきれなかったのと逆のパターンですね。左コーナーのスプリントでうまく内側から差し込めました。過去に3回ぐらい優勝してるみたいだけど、ワールドツアーレースでは初優勝ですね。DSN は上記のようにコロナ陽性者が3人出て、このまま出場を続けるか撤収するか迷ったみたいですけど、この勝利はうれしいだろうなぁ。

ボーラとしてはイギータが総合3位、グロースシャルトナーが5位。今日も山頂ゴールのステージです。ヴラソフがいなくなってもまだチャンスはありそうです。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム