
武器を購入する、防衛費を劇的に増額する、って言ってるのは要するに軍需産業へのアピールなんだろうね。これを大歓迎している人もいるようだけど大丈夫かね。それともそういう人たちって軍需産業の関係者なのかな? なら話は単純でわかりやすいけど、きっとそうじゃないだろう。
そういう人たちって、どこまで武器を備えれば安心できるんだろう?
だけど、どう考えたって、日本が防衛力を高めて他国から攻められないようにするって言ったって、海岸線沿いに50基以上の原発があって、何の防衛力だろう? 食料自給率37%で、仮想敵国からの輸入に頼っていて、何の防衛力だろう?
まともに国民のために予算を使って欲しいと思う。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト