ドイツナショナル選手権、YouTube にかなり画像がひどいのがアップされてました。オーストリアは探したけどないですねぇ。
最後登りが14キロと言ってたけど、標高差が400メートルと聞いて、クライマーではないなと思ったんですが、ポリットが逃げた時点で、後ろのボーラ勢はアシストに回ったということでしょうね。
ポリットの話。「本当に特別な気分だよ。1年間チャンピオンジャージを着ることができるんだ、嬉しくてたまらないよ。TTの時に調子がいいなと思ってたんだ。うちのチームではシャハマンとコッホとパルツァーが【コロナで】出場できなかったけど、レースをきついものにしたかったんだ。」
2位のアルントの話。「きついレースだった。僕にとっては向いているコースとは言えなかったけど、満足しているよ。ニールス【ポリット】は強かったし、勝つ権利があったということは認めなくちゃね。作戦としては完璧だった。ただ、ニールスのほうが強かったってことだ。」
3位のゲシュケの話。「表彰台に登るのが最低限の目標だったんだ。最初のうちは我慢しようと耐えていた。アタックには全く反応しなかった。ヴァルシャイトが素晴らしいアシストをしてくれて3人分の働きだった。序盤で僕は落車したんだけど、引き戻してくれたのも彼だ。満足しているし、ミスもなかった。3位になったのは嬉しいよ。」
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト