fc2ブログ
2022 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2022 06

ツヴィーホフのジロツィート日記(19)

2022.05.28.11:27

あのスプリントはコースが間違ってます 笑) ゴール前100メートルぐらいであんなタイトな直角コーナーじゃあ、コーナー詰められたら後ろはブレーキかけるしかないよね。かといって、前を走ってる選手がコーナーで詰めないなんてあり得ないし。クーン・バウマンが2勝目ですが、まともにスプリントすればマウロ・シュミートだったんじゃないかなぁ。

というわけで、ベン・ツヴィーホフのレース日記です。

*19ステージ

Cyclingmagazine : 今日はどんな一日だった?

ベン・ツヴィーホフ: またしてもとてもハードでいろんな仕事をしたよ。特に今日は暑くて大変だった。予想していたけど、第三週目は楽な日がないね。

C: 君たちはかなり早くからペースを作る仕事を開始していたね。君たちはレースをコントロールしたかったのかい? それとも早い段階からアタックの可能性を想定していたの?

ツ: コロヴラートがハードな山だってことは知ってた。ジャイの調子が良かったから、僕らはレースをハードなものにしようと思ったんだ。山に入る前の谷間で前にいることもちょっとアドバンテージになったはずだ。だから早めにスピードを上げ始めた。

C:  君は最初から先頭で登りを走っていたし、コロヴラートでもかなり長い時間前を走っていたね。自分のパフォーマンスには満足しているかい?

ツ: うん! その前の二つの山がそれだけで十分だったし、コロヴラートももちろんハードだった。できるだけみんなをアシストしたくてコロヴラートの頂上2キロ前まで頑張った。僕らのチームワークのおかげだよ。チェチェ【ベネデッティ】、ガンピ【ガンパー】、ジオ【アレオッティ】の三人に感謝だ。

C: ラストでもカラパス、ランダ、ジャイがレベル的に明らかに頭ひとつ抜けてるね。タイム差は小さいままだ。この緊迫感に耐えられるかい?

ツ: 3人が明らかに同じぐらい強いなんてクレージーだよ。僕らは全てのことをトライしてみるし、ジロが終わらなければなにもわからないよ。

C: ありがとう、ベン。うまく回復してね。明日も君の登坂力が調子がいいことを祈っているよ。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム