いやぁ、最後面白かったですね。イネオスが3人だったのが決定的でした。
しかし、レムコ・エフェネプール、神童と呼ばれ10代でプロになり、そうそうにクラシックのサンセバスチャンに優勝したり、強いのは強いけど、強引だわ。先頭を一番ひいていたと思うし、逃げ潰しも他の選手が牽制している中、決然と一人でみんなを引き連れて追いついちゃうし、自分の力を出し切ることに集中して、かけひきとか関係ないって感じです。あれでスプリントがあればMVDPみたいになるんだろうけどねぇ。。。タイプとして豆タンクみたいな感じで、クライマーになれる体格ではないような気がするけど。。。
しかし、勝つことを目指すんじゃない、全力を出し切ればいいんだ、みたいな美学を感じさせる一方で、みんなにいいようにアシストがわりに使われちゃったという印象です。まあ、イネオスが3人いたから、誰か逃げると他は追わないよね。
というわけで、エフェネプールの目立ったレースでした。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト