fc2ブログ
2021 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2021 06

ニコ・デンツのジロ日記(15)

2021.05.24.14:17

やれやれ、昨日?も書いたように、ようやく総合6位まで上がってきて、これからだったのに。上手くすればベスト3に入れるかと思ったのに。

ブーフマン脳震盪です。顔と、ヘルメットも破損しているようだから頭から落ちたんでしょうか。骨折はないということで、20世紀だったらそのまま自転車に乗せられて、レース続行だったんだろうけど、近年脳震盪は後遺症の恐れがあるとのことで、どんなスポーツでも頭を打つとそこで止めさせられちゃうようです。


15ステージ グラード~ゴリツィア147km

Cyclingmagazine : どんな日だった?

デンツ: はちゃめちゃのステージ、特にスタートがね。レースをニュートラルにして正解だったと思うよ。巻き込まれた選手がみんなすぐに良くなることを願うね。その後はもう全然地味な展開だったよ。でもラストの濡れた路面やテクニカルなコースだったからそれで良かった。

C: 最初のところから話してよ。集団落車はみてたの? それとも君はその前にいたの?

デ: スタート直後から横風は分かっていたし、それに合わせたポジション取りをしていた。僕らのチームはロマン【バルデ】の自転車に後ろから誰かが突っ込んできて、オシャカになっただけで済んだ。でも風は後ろからだったね。

C: レースがまずニュートラルになり、その後ストップさせられたけど、君達はそれをどう知らされたの? 逃げグループの選手たちは何人かかなり激しく手振り身振りで抗議していたけど。

デ: 先導車が前からアナウンスしてみんなを強制的に止めた。前を逃げてた連中の怒りはよくわかるけど、最初は何が起きたのかよくわからなかった。今から思えば、選手はみんなこの決定が正解だったと思ってるだろうね。

C: 今日の良かったテーマを話そう。ニキ【ニキアス・アルント】がまたまた強かったね。また3位だった。で途中で思ったんだけど、チームメイトがもう一人いたらなあ。君もそう思ってるんじゃない?

デ: もちろんだよ。僕も逃げに乗って一緒に行けたら良かったんだけど。でもニキは自由に動ける証明書を持ってるんだよ。ところが僕への指令はクラシック風のコースではロマンのそばにいることなんだよ。今日みたいにプロトンないでレースが行われないことがわかってたら。。。

C: 一つのレースの中にたくさんの目標があるわけだ。明日もきっと全てはロマンのためになるね。最高の回復と明日の山での調子の良さを祈ってるよ。ありがとう、また明日。

PS. 天気予報は見ないように



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム