fc2ブログ
2021 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2021 05

ブリューゲルのジグソー到着

2021.04.14.21:25

IMG_4231.jpg

やれやれ、前にも書いたように忙しくなるとこういうことをしたくなるんですよ、困ったもんだ。というわけで、ネットで探して海外でも購入可というので注文し、届きました、ブリューゲルの狩人の帰還のジグソーパズル。

この絵、パソコンのバックグラウンドにするぐらい好きなんです。中学の美術の教科書に載っているので知ったんですが、タルコフスキーの映画「惑星ソラリス」で延々と映し出され、さらに同じく「鏡」で、この絵を明らかに意識したシーンがあって忘れられないものになってしまいました。

というわけで、先月は同じブリューゲルの「バベルの塔」、いわゆる小バベルの1000ピースを完成させたので、次はこの「狩人の帰還」、と言いたいところですが、なにしろ忙しくなってしまったので、しばらくは無理ですね。封も切らずに、しばらく寝かせておきましょう。

IMG_4233.jpg

しかし、ブリューゲルの「バベルの塔」はこの小バベルと別に、これより5年ぐらい前に描かれたと推定されている大バベルと呼ばれているこの4倍ぐらいの大きさのもあって、こちらも20年以上前から我が家には飾ってあります。以前いまではだいぶ色落ちしたことなども書きましたが。この二つを並べるとこんな感じ。

IMG_4244.jpg

さて、「狩人の帰還」ですが、本体の値段は10ユーロ程度だったんですが、送料が30ユーロ以上。結局5千円ぐらいかかっちゃいましたかね。送金は銀行や郵便局だと手数料がべらぼうに高いので私は海外送金は Wise.com (以前の transferwise.com)です。海外送金が必要な方にはおすすめです。

ところで、以前紹介した「貴婦人と一角獣」の木製パズルの方は、やっぱりサイズが合うフレームがなく、特注だとかなり高くなるし、ネットで見ると、海外の人たちはこの手の木製パズルの場合フレームなしで壁に直接飾っている人が多いようです。そこで、そのままフレームなしで壁にかけようかと思っていたんだけど、釘打つわけにはいかないし、両面テープで貼り付けるのも壁面が心配だし。どうやってるんでしょうね? もうしばらく検討の余地ありそうです。

それからその前にやった子猫のジグソーの方は某所に寄付しました 笑)


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム