ミラノ〜サンレモとは違って山ばかりですね。特に第3ステージのゴールは10キロ以上平均勾配7.5%、第4ステージでは超級カテが2つとなってます。
Jスポでも初放映だそうですし、 拙ブログとしては満を辞してのレンナルト・ケムナ

に注目したいところです。ブレーメンの地方放送局でインタビューを受けたようです。
ケムナ自身は「トップ10にはいれれば御の字」と言っていますが、一方で、「プロ入りしてから初めてリーダーとしてレースに臨むことになるし、最初から自由に走れるのは励みになる。楽しみだし、最高のパフォーマンスを出せるよう頑張る」とも言ってます。
他のチームメイトが次々にレースに出ている間、ケムナはマヨルカ島で一人でトレーニングしていたそうです。カタロニアは山岳の比重が大きいけど、第二ステージのTTもポイントになるので、かつてのジュニアのTTチャンピオンとしてはチャンスにしたいところですが。。。
ボーラの出場メンバーは、怪我の影響で初レースとなるヴィルコ・ケルデルマン

もケムナとダブルエースとなります。他には山岳アシストとしてベン・ツヴィーホフ

と19歳のフレデリク・ヴァンダール

、イーデ・スヘリング

、ノケーレ・クールセで4位になったヨルディ・メーゥス

、それにエース番号を背負うのはペテル・サガン

。
しかしスタートリストをみると、各チームともにクライマーの名前が目白押し、エンリク・マス

もゼップ・クス

もジョアン・アルメイダ

とかリチャード・カルパス

や、ジロで2位のジェイ・ヒンドリー

とか。そしてフルーム

やダン・マーチン

やリッチー・ポート

、アダムとサイモンのイェーツ兄弟

やゲラント・トーマス

も、リゴベルト・ウラン

やバルベルデ

やザカリン

みたいなベテランも。
こんな中でケムナがベスト10は御の字というのもわかりますね。
というわけで久しぶりに国旗をあしらってみました 笑)
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト