fc2ブログ
2021 01 << 12345678910111213141516171819202122232425262728>> 2021 03

タルト・タタン、足らんとアカン

2021.02.22.10:09

近くのスーパーに買い出しに行ったら真っ赤な紅玉が。。。買ったは良いが、ただ食べるのも何だなぁ。ということでタルト・タタンなるケーキが簡単だというので作ってみました。

必要なものはリンゴと砂糖とバターとシナモンパウダーだけというお手軽さ。

IMG_4158.jpg
まず、芯をとって皮を剥く。結局これが一番の手間だったかな。

IMG_4159.jpg
フライパンにバターと砂糖を入れます。しばらく放置しておくと砂糖が焦げてきます。

IMG_4160.jpg
カラメリゼってやつですね。焦げすぎないようにかき混ぜ、りんごを投入。

IMG_4161.jpg
IMG_4162.jpg
IMG_4163.jpg

最初はカラメル状の砂糖がこびりつきますが、炒め続けていると溶けて全体に絡まります。途中で砂糖を追加して、ついでにシナモンも大量に振りかけます。

IMG_4164.jpg
でケーキの型に入れる。ところがこの型が見つかりません。うーむ、どっかにあったはずなんだが。。。というわけで小さな鍋に押し込みました。結果的にこれが失敗の元でした 笑)上からぎゅうぎゅう押し込んで、一晩冷蔵庫へ。

グーグーグー

IMG_4165.jpg
さてビスケットを上から押しつけるようにして鍋をひっくり返したら、あらま、少し崩れました 笑) ヘリが垂直じゃない鍋だったのも失敗の原因だな。

IMG_4167.jpg
まあ、見た目は今ひとつですが、味は問題なし。みんな喜んで食べてくれました。

今日の反省。
やっぱりケーキの型が必要です。小さい鍋に入れたけど、押し付け方が甘かったようです。それからりんごの切り方も、8等分したんだけど、もう少し薄くても良かったかもしれません。売り物なんかだとリンゴをきれいに並べて詰めていくんだろうけどね。

材料の分量などはネットで検索すればいくらでも出てきますので、探してみてください。材料もわずかだし、フライパンでバターと砂糖を溶かしてリンゴを炒めるだけだし、手軽に作れる事は間違いなし。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム