新年早々にびっくらのニュース。サンウェブ改めDSMになったワールトツアーチームと、チームのエースとも言える去年大活躍のマルク・ヒルシが契約解消で合意とのことです。理由は非公表。契約上は今年もこのチームで走る約束になっていたようですが、何があったんでしょうかね?
ヒルシといえば、帽子をかぶってマスクをするとなかなか綺麗な目をしてるんだけど、マスクを外すと残念、と言うことは拙ブログでも何度か書きました 笑)顔はともかく、ツールではステージ優勝、
フレッシュ・ワロンヌでも優勝、
リエージュ・バストーニュ・リエージュではアラフィリップの降格もあって2位、世界選手権でも3位と、去年は一気に開花した感じですが、すでに移籍先の情報が色々錯綜してます。
一番有力なのはポガチャルがいるUAEだとオランダ語圏のメディアは伝えているそうです。ただ、ここだとヒルシはツールではポガチャルのアシストをしなければならず、自由にステージを狙いにいけなくなるので、疑問視する声もあるようです。
資金力という点ではイネオス・グレナディール、そしてヒルシがサンウェブで乗っていたセルヴェロがチームバイクのユンボ・ヴィスマの名前が上がってますが、前者は基本グランツール志向が強く、ユンボの方はタイプとしてファン・アールトがヒルシとかぶるのでどうかと、これまた疑問符。
rsn の見立てではトレック・セガフレドの監督グエルチレーナがヒルシのマネージャーのカンチェラーラと仲がよく、グエルチレーナ自身もヒルシがジュニア時代にはナショナルトレーナーだったことから、可能性のその1ではないか。
さらに可能性その2と3として、スイスの自転車メーカーBMCのブランドイメージ大使がカンチェラーラなんですね。だからBMCをチームバイクとしている2チーム、クーベカ・アソス(アソスもスイスの衣料メーカーですね)とアージェードゥゼル(Ag2r)・シトロエンの名前が上がっています。
さてさて、どのチームへいくんでしょうね? ただ、サンウェブ改めDSM、これまでもいい選手が育つと出ていくというパターン(拙ブログ注目のレンナルト・ケムナもそうです)が多いですねぇ。お気の毒。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト