コロナ禍の中、4月から5月にかけて1ヶ月全く自転車に乗らず、11月の前半はぎっくり腰でやっぱり自転車に乗れなかったにもかかわらず、なんと10年ぶりか?もっとか??年間自転車走行距離が4000キロを越えました。
例年だと週2日だけ通勤自転車、気が向くと月に1回ぐらいちょっと長めに乗るのが普通だったんですけどね。今年はコロナのせいで家にいたので秋はほとんど毎日のように夕方になると30キロ(1時間半)ほど走ってました。何しろオンラインとやらでストレスが異常に溜まってねぇ 笑)
昨日多摩湖を1周して3925キロになったので、今日は75キロ走ることを目指して走り出し、35キロを越えたところにあった小沢峠を登ってトンネルの前でUターン。

来年は目標5000キロ! と言っておきたいところですが、コロナ収束してそうそう自転車に乗れない方がいいです 笑)
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト