fc2ブログ
2020 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2021 01

rsn 総括シリーズ、ゲシュケ

2020.12.21.12:38

ツールの伝説のコース、プラ・ループで優勝、涙に暮れてからもうずいぶん経ちました。あれ以来上位には入れど勝利がないんですよねぇ。今シーズンもそうでした。でも本人の今シーズンの総括は良いようです。

「僕の今シーズンはとてもよかった。結果の質量ともに僕の最高のシーズンだった」

1月末のツール・ダウン・アンダーでステージ7位と8位があり、総合で3位になり表彰台に乗りました。2月末のアルガルベでもステージ6位があり、総合でも6位になって、コロナによりレースが一切中断になりました。

だけど8月開催のジロ・デル・ピエモンテで5位になり、その後のツールでもステージ7位と5位があり、それ以上に逃げに頻繁に乗って目立っていました。

世界戦ではシャハマンのアシストとして最後まで仕事をして、自身は17位に入っています。直後の秋の 笑)フレッシュ・ワロンヌでも10位、リエージュ・バストーニュ・リエージュでもラスト5キロでパンクで遅れるまでは5位争いのグループにいました。

シーズン最後のブエルタでも成果を残しました 笑)CCCチームが今年で消滅するので、34歳のゲシュケにとっては難しい状況に追い込まれたと思ったんですが、このブエルタで3日間だけしか走らなかったにも関わらず、その間にコフィディスの監督セドリック・ヴァスール(懐かしい名前です)と話をつけて、来シーズンのコフィディス加入を決めました。

ゲシュケは来シーズンの個人的な目標をアルデンヌクラシックとオリンピックに定めているそうです。まあコフィディスはフランスのチームだし、ツールにゲシュケが出られるかは微妙でしょう。拙ブログとしては、ゲシュケはプラ・ループ優勝で有名になる前から追いかけていた選手ですし(興味がある方がいたら、拙ブログのカテゴリー「自転車」のサブカテ「ゲシュケ」を見てみてください。初登場は2011年です 笑)、レースによってはエースになることもあるだろうし、どこかで派手に勝って欲しいんですけどね。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム