いやあ、ラスト、面白かったですね。ここでひっくり返されたらログリッチはそれなりのレジェンドになるんじゃないかと思ったんですが 笑)
ジロのジェイ・ヒンドリーに次いで、ヒュー・カーシーなんかも知らない選手だったけど、このところいろいろ世代交代でしょうか。
ボーラとしては総合7位だったグロースシャルトナーは辛うじて総合9位、トップテン入りを果たしましたが、ジロのコンラートが8位だったから、9位よりは7位がよかったよねぇ。途中どこの子?っていうような風貌のネオプロのオランダ人イーデ・スヘリングがひいてトップテンを維持させようと必死だったけど、一番きついところではどんどん離されちゃったからね。総合上位を争うにはちょっとまだ力不足かなぁ。何より、この薄い口髭がよくないよね。好みかもしれんが、顔の締まりがなくなるし好々爺風の雰囲気になって、どうもねぇ 笑)

しかし、ボーラのステージレーサーたちはもう一つ何かが足りません。コンラートはジロでトップテン、グロースシャルトナーもブエルタでトップテン、去年のツールではブーフマンがトップテン、来年はケルデルマンが加入という話もありますが、レース界は一気に若返っている感じがするし、ここらでケムナをもっとプッシュしていっても良いんじゃないでしょうか。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト