fc2ブログ
2020 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2020 11

フリーが故障!

2020.10.29.21:48

今日は奥多摩へ向けてサイクリング。去年の大晦日は時間が遅くダムサイトまで行けずに戻ったので、今日はなんとしても行くぞと意気込んで行ったんだけど、ダムサイトまであとトンネル二つというところで、突然ペダルがスカッと抜けたような感じで空回り! 
image_20201029212747483.jpeg

以前カンパの軽合フリーがネジ切れたことがあって、とっさにそれを思い出し、どうしようと焦りましたね。またあの時みたいに連れ合いに車で迎えに来てもらうにしても、こちらも青梅あたりまで戻れるのかどうなのか、下りがメインだからフリーがなくても大丈夫か?とか、いや本気で焦ったんですが、よく見るとフリーのロックリングが外れて、フリー本体がガタガタにぶれて外れたようです。
IMG_3872.jpg


いや、お恥ずかしい話ですが、フリーの構造ってあまりよくわからんのよね。そもそもフリーそのものも、もう10年以上外したことなかったし。

とりあえずロックリングをねじ込めば、本体のブレは取れないまでもなんとか走れそうなんだけど、カニ目レンチで締めるようになっていて、手ではかなりゆるゆる状態。しかもこれって逆ネジなのね。知らんかった。しばらく順ネジ方向に回転させて全くはまらないので、これまたかなり焦りました。もしや、と逆ネジ方向に回したらなんとか止まったのですが、本体はブレブレ、手は真っ黒。トップとローは下手に入れるとチェーンが外れるんじゃないかと思ってずっと53か42の18 で走って帰ってきましたが、何しろペダルを止めるとものすごい音がするんですわ。どのぐらいすごいって、青梅の街中で歩道を歩いているおばさんが音に驚いてこちらを見たぐらい。

もちろん今回もダムサイトは諦めましたが、くそっ、来週こそ!と思っているところです。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム