やれやれ、石畳区間は無観客にするとかいろんな情報が出てましたが、結局コロナで中止が決定したようです。初めて実施されるはずだった女子レースも中止。残念ですねぇ。女子の方は17の石畳区間が設定されていたそうで、結構過酷なレースになっただろうと思えただけにね。
フランスでは7日にの新規感染者は2万近く。これではしょうがないのかなぁ。
今年の初めには、石畳セクターの一つがデーゲンコルプの名前がつけられたというニュースもあって、デーゲはかなりこのレースにかけてるだろうなぁ、と楽しみにしていたんだけどね。
パリ・ルーベが予定されていた10月25日は、現在進行中のジロの最終日で、またブエルタの第6ステージのトゥルマレ峠ゴールの山場ステージだったので、自転車レースファンとしてはとんでもない日曜日になるはずだったんですけどね。
しかもトゥルマレ峠は現時点ですでに雪が積もっていて、クロカンスキーができるような状態だそうです。多分このステージもコース変更されそうですね。それどころか、マドリッドがコロナ禍で再封鎖だそうだし、ブエルタそのものが行われるかどうか。。。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村