fc2ブログ
2020 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2020 10

ゲシュケのツールツィート日記(21)

2020.09.21.14:43

サム・ベネット、ショーン・ケリー以来のアイルランド人のスプリント賞ですね。またポガチャルが総合、山岳、新人賞と3つの賞をとったということで、69年のメルクス以来と言われてます。まあ、69年は新人賞ってなかったからしょうがないけど、あればメルクスは4賞+チーム賞で全ての賞を獲得だったので、簡単に並べないで欲しいと思うところですが 笑)

CM: 今日はどうだった?

ゲシュケ: パリはいつでも最高だ。ステージそのものは僕にはぴったりあつらえたと言うわけには行かなかったけどね。今年は観客がとても少なく、何か奇妙な感じだった。でもやり終えたんだ、素晴らしいよ。

CM: 君と君のチームとしては、どの程度の満足度?

ゲ: 残念ながらステージ優勝の目標には届かなかった。でもツールほど勝つのが難しいレースは他にはないからね。僕らはうまくアピールできたし、色々試してみたし、チャンスはだいたいつかめていたと思う。これ以上は無理だったね。

CM: 最後に簡単に。
1 このツールで最も素晴らしかった瞬間は?
2 この先きっと忘れられないことは?
3 今一番楽しみにしていることは?

ゲ: 1 最初のタフな一週間と風邪のあと、調子が戻って逃げに乗れた時。解放された気分だった。
2 山岳ポイントでマイナス2ポイントになり、スプリントポイントでマイナス6ポイントになったこと。
3 カロリー摂取のために朝食でお米やパスタを食べなくて済むこと。

CM: ありがとう、ジーモン! いつものように素敵な洞察と誠実な回答の日記に感謝だ。またね。

ゲ: 僕も嬉しかったよ。パリからオルヴォアール。願わくばまた来年。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム