fc2ブログ
2020 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2020 10

ゲシュケのツールツィート日記(19)

2020.09.19.14:24

いやぁ、安原さん、酒入ってた? 笑)凄かったですねぇ、ある意味レース以上に 笑)

個人的にはこの人の次男と数年前知り合いだったんだけど、普通の大学生だったけどね。自転車はやめたと聞いたけど、どうしてるかなあ。

だけど、むちゃくちゃやなぁ。安原さんから質問してください、と振られて、質問ってここに書いてあるの読めばええんか? 笑) 他にも危ないこといっぱい言ってましたね 苦笑)

しかし、フィル・アンダーソンとかロバート・ミラーとかローナン・パンセックとか懐かしい選手がたくさん出てきて嬉しかったですわ。パンセックの髪型、テクノカットとか言って、市川選手もそんな髪型にしていたものでした 笑)

ところで中盤、64年のツールでルディ・アルティヒがスプリントで勝つ記録映像が出てましたが、オランダのヤンセンが総合優勝したと言ってましたが違いますね 笑) 64年はアンクティル最後の優勝の年です。4連覇、5勝目の年。ヤン・ヤンセンはメルクスの前年の68年でした。

CM: 今日はどうだった?

ゲシュケ: 全て300ワット以上で火のように燃えた。僕にとって今日はそれだけ酷かったってことだ。最後になってありがたいことに集団は「適度」なペースになったけど、そうじゃなかったら僕は終わってたね。フレフ【ファン・アーフェルマート】とマッテオ【トレンティン】が最後に素晴らしい瞬間を逸したのが残念だね。

CM: 最後はもう一つ別の「クラシックレース」が始まると思ってたかい?(僕らはTVの前で観てて面白かったけど)

ゲ: うん、僕らの計画ではそうなるはずだった。僕らとしては今日はスプリントゴールにしたくなかった。だから、すべてはうまく行ってたんだ。いずれにしてもその最後のためにふさわしい二人が前にいたんだけどね。

CM: 君がいう「燃えちゃった」というのを本気でとると、今のところ明日のTTは全開で行くのではなく、ハーフスロットルで行くことになるのかな?

ゲ: 今日の調子ではタイムオーバーだって気をつけなくちゃならないよ。でも明日は明日、スタートして様子を見るさ。でも今の時点ではハーフスロットルがいいかな。だって来週の日曜は世界選もあるんだからね。

CM: これまでも君の典型的な「まあ行ってみるさ」スタイルが大抵はうまくいってるよね。山岳ステージが終わったら、プロトンの中の雰囲気は変化があるのかい?

ゲ: 雰囲気はもう素晴らしい感じではないね。すべてがかなり穏やかになり、みんなそろそろ帰りたがっている。いずれにしても第一週にはプロトンの中はもっとリラックスして話をしていたね。今はもうみんなゆっくりしている。ほとんど終わったからね。

CM: パリでは美味しいビールが君たちの功績に報いてくれるね。ありがとう、ジーモン、うまく回復して、がんばってね。また明日。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム