相変わらずサガンはうまいですねぇ。今年も優勝なしでポイント賞ですかね? それに対してカレブ・ユアン、かつてのサガンみたいなアクロバチックな コース取りでした。イスラエルのマイヨが見てたので、おお、久しぶりにグライペルか、と思ったらホフシュテッター。rsnによると、グライペルは膝がスプリントに耐えられる状態ではないと出てますね。
CM: 今日はどうだった?
ゲシュケ: プロフィール上はかなりきついステージみたいに見えたけど、実際は今日はイージーだったよ。いや、十分なんだけどね。
CM: たんにイージーだったのかい?それともスプリンターチームがスタート前から今日はスプリントにしたいと考えてペースを上げさせないようにしたからそうなったのかい?
ゲ: みんなそう予想していたんだと思うよ。いつものように、第一週目は腹ぺこのスプリンターたちがたくさんいるからね。僕らのチームも、大集団でいくようにと言われたよ。他のチームもみんなそうだったんじゃないかな。
CM: ハードな2日間の後、今日はかなりリラックスした日だったね。でも明日は頂上ゴールだ。君はこういうレイアウトが好き? それともむしろ山岳は続いていた方がいい?
ゲ: 合間に一日穏やかな日があるのがいいけど、僕としてはあまり違いはないな。3つの山岳ステージ丸ごと、僕はいつでもうまくこなせるさ。
CM: 明日の予想についてだ。明日は最初の山岳ゴールだね。総合狙いの選手たちにとっては需要だろうけど、多分今年は逃げ屋にも重要だろうね。選手たちの半数は逃げに乗って存在をアピールしたいだろうからね。
ゲ: 昨日のステージの後、すでに多くの選手が大きく遅れているからね、チャンスだよ。つまり、クイックステップはマイヨ・ジョーヌを守るために逃げをつぶしに行く必要はないわけさ。明日はリアルスタートの前、審判者のバンパーの後ろでみんなさぞかしうずうずするだろうね。
CM: 前から三列目までは、リアルスタート1キロ前からもうハンドルの下を持ってるのかもね。ありがとう、ジーモン! 体調に気をつけて、明日も落車しないようにね。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト