昨日一昨日とボーラのブーフマンは順調ですね。特に昨日は3位ですからね。 radsportnews.de によれば、スタート前には、ドゥフィネでは結果よりも積極的なレースを心がけたいと言っていたそうですが、積極的にアタックもしたし、結果も出ました。
「イネオスがスピードを上げて引いていたので、アタックすることは考えられなかった。ただ、今日は一日中ずっと調子がいいと感じていたので、最後に何か仕掛けてみたかったんだ。それでアタックしてみた。確かに後ろを引き離せなかったけど、良いテストにはなった。今の状態のログリッチはちょっと付け入る隙がなさそうだけど、この後も何か仕掛けてみたい。僕の調子もいいから。」
というわけで、去年のツール4位ですからね。もっと注目されてもいいと思うんだけど、TVでは今一つ名前が呼ばれる機会が少ないような気がしますが、これは私の贔屓目??
で、雹ですよ、雹。昔チューリヒで8月に雹というほど大きくなかったけど氷が降ってきてびっくりしたものでした。日本で雹とかあられって、あまり記憶にないです。あっても氷が地面に残るほどのものって、僕個人は記憶にない。こんな音がするのっては全く知らないですね。
トニー・マルティンなんか沿道のファンが応援に使っていたユンボヴィスマのエアマットレスを借りて雹に当たるのを防いだそうです。

デケーニンクのデクレルクの背中なんかとんでもないことになってました。
左はゴール直後、右はそれから2時間後だそうです。

よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト