山本太郎を応援していた人たちの間でも評判悪いですね。彼が都知事選に出馬した理由ってインタビューを聞けば明確で、全く頷けるものだと思うけど。
ただ、これによって宇都宮さんを罵倒する人(多いのが、宇都宮さんの年齢を理由にあれでは小池に勝てないというやつ)や、逆に山本太郎を反小池陣営を裏切る行為といったりする人が、普段リベラルなはずの人たちの間にも出てきたというところが、予想はしていたけど、ちょっと悲しいことではあります。
山本太郎は与党対野党という図式を踏まえたくないんでしょう。もっと言えば敵と味方という二分法を避けようとしているんでしょう。そして今の安倍たちがやっていることは(トランプもそうだけど)まさしくこうした二分法。こういう思考法を突破したいと思っているんでしょうね。彼の念頭にあるのは、困っている人を助けたい、これだけだと思います。
宇都宮さんを支持する人はそうすればいいし、僕のように山本太郎を応援したいと思う人はそうすればいい。それによってあのおばさんが漁夫の利を得るというのなら、それは仕方がない。たとえそうであっても、少なくとも宇都宮さんや山本太郎が得た得票数は、真っ当な政治家ならプレッシャーとなるはずだからです。
まっとうな政治家じゃないのがトップにいるのが日本だから、そんな手ぬるいことを言ってられないのだ、というのも一理あるとは思うけど、あくまで理想を追求していく。その心意気やよし! としましょう。そうは言っても政治というのは勝たなければ実現できないと考えるとしたら、それは安倍的なやり方、数が多ければ、何をやってもいいという発想に毒されているということです。そうじゃないんだという空気を作っていきたいというのも山本太郎の狙いの一つにあるのでしょうね。
というわけで、我が家にも山本太郎を隠すポスターが到着したので、早々に上に貼りました。

よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト